2022年6月26日 / 最終更新日 : 2022年6月26日 望月啓治 登山・山岳 北岳の登山情報 令和4(2022)年度は、大樺沢下部の仮設橋が設置されていません。大樺沢下部ルート(分岐から二俣)は通行禁止です。また、二俣仮設トイレは白根御池小屋に移転しています。分岐から白根御池小屋ルートを通行することになります。 […]
2022年6月14日 / 最終更新日 : 2022年6月14日 望月啓治 登山・山岳 第3回家族登山 富士山北麓のハイキング ~青木ヶ原樹海・紅葉台・三湖台を歩く~参加者募集 8月11日の国民の祝日「山の日」は、山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する日です。自然にふれあうとともに、山の恵みを肌で知ることで、貴重な自然を理解し、未来の残していくことを学ぶ日にしたいと思います。そんな日に雄大な富 […]
2022年4月25日 / 最終更新日 : 2022年4月25日 石原 佳典 登山・山岳 西沢渓谷に当連盟会員の絵看板を設置予定 西沢渓谷の山ノ神付近に当連盟所属のこまくさ山の会の温井氏の絵看板(縦90cm横60cm)を山開きの4月29日までに設置を予定しています。西沢渓谷に行かれた場合、是非ご鑑賞ください。
2022年4月25日 / 最終更新日 : 2022年4月25日 石原 佳典 スポーツクライミング 第12回スポーツクライミング山梨カップ 今年の山梨カップではキッズクラスが新設されました。初めての試みであったこともあって参加選手は4名と少なかったですが、選手全員の登っている姿を見て日頃からクライミングを頑張っていることがわかり、うれしく思いました。今後の活 […]
2022年4月10日 / 最終更新日 : 2022年4月10日 中島陽子 スポーツクライミング 2022年度山梨県山岳連盟強化指定選手の指定について 山梨県山岳連盟では、2022年度から新しい試みとしてジュニアアスリート世代を対象とした強化指定選手制度を導入します。ジュニアアスリート世代とは小中学生を指し、2032年開催予定の山梨国体を見据えたスポーツクライミング選手 […]
2022年4月10日 / 最終更新日 : 2022年4月10日 中島陽子 スポーツクライミング 山梨カップエントリー状況 4/10現在のエントリー状況です。 【一般男子】村井 聡 田中 涼 大原 広 佐藤 竜馬 渡邊雄太 野中健生 齋藤龍敬 【一般女子】宮下 涼 常盤綾花 【キッズ男子】吉岡陽向太 中野翔太 手塚 凛空 【キッズ女子】勝俣 […]
2022年3月26日 / 最終更新日 : 2022年4月6日 石原 佳典 スポーツクライミング 山梨カップ (兼国体山梨県代表選手選考会実施要項) 主催 : 山梨県山岳連盟 主管 : 山梨県山岳連盟スポーツクライミング委員会 日時 : 期日 2022年4月24日(日)8時30分集合 会場 : クライミングジムAct […]
2021年9月16日 / 最終更新日 : 2022年9月23日 望月啓治 各種情報 第62回木暮祭の開催 「奥秩父の父」として慕われる日本山岳会第3代会長、木暮理太郎(1873-1944、群馬県生まれ)翁が、全国に先駆けて奥秩父の深林と渓谷美を紹介してから100年余が経ちました。翁の功績を偲ぶ「木暮祭」は本年62回目となり、 […]
2021年8月7日 / 最終更新日 : 2021年8月7日 石原 佳典 登山・山岳 白鳳会 井出善啓選手トランスジャパンAR出場 白鳳会所属の井出善啓さんが、8日(日)から始まるトランスジャパン・アルプスレースに出場します。 日本海/富山県魚津市・早月川河口を8/8(日)の 0:00にスタートし、北アルプス・中央アルプス・南アルプスを経て、太平洋/ […]
2021年7月14日 / 最終更新日 : 2021年7月14日 石原 佳典 登山・山岳 2年ぶりに富士山の清掃 山岳連盟は、公益財団法人富士山をきれいにする会の構成団体として、7月10日昨年度新型コロナウイルス感染症の影響で中止になった富士山の清掃活動に2年ぶり参加しました。当日は久しぶりの晴天に恵まれ、青空の下、5合目を中心に気 […]