2022年7月5日 / 最終更新日 : 2022年7月5日 望月啓治 各種情報 「山梨県の安全登山」に関する連携協定書の締結について 山梨県山岳連盟は、山梨県下での安全登山の啓発活動や登山情報の提供及び登山環境の整備などを目指し、山梨県警察本部、公益社団法人日本山岳ガイド協会、株式会社ヤマレコ及び味の素株式会社アミノサイエンス事業本部の5者で本年7月1 […]
2022年7月3日 / 最終更新日 : 2022年9月12日 望月啓治 スポーツクライミング 小瀬クライミング場初心者講習会及び使用許可検定の開催について 小瀬スポーツ公園のクライミング場は、安全に利用していただくため、使用許可を受けている方とその同伴者に限定しており、初心者講習会及び使用許可検定を以下のとおり開催します。 開催日 令和4年9月17日(土)日 程 初心者講 […]
2022年6月28日 / 最終更新日 : 2022年6月28日 望月啓治 登山・山岳 2022年北岳開山祭 6月25日、今年も北岳の登山口である広河原で南アルプス開山祭が行われました。今年の北岳は、北岳山荘が改装工事のためテント泊のみとなりますが、他の小屋は通年通り営業をしています。大樺沢は広河原から二俣までは橋が設置されない […]
2022年6月27日 / 最終更新日 : 2022年7月6日 石原 佳典 SCに関する講習会、体験会 リード合同練習会とビレイ講習会開催 2022年6月26日、小瀬スポーツ公園クライミング場において、リード練習会およびビレイ講習会を開催しました。リード練習会には神奈川県からも小中学生が参加してくれ、7名の小中高校生が集まりました。ビレイ講習会には大学生や普 […]
2022年6月26日 / 最終更新日 : 2022年6月26日 望月啓治 登山・山岳 北岳の登山情報 令和4(2022)年度は、大樺沢下部の仮設橋が設置されていません。大樺沢下部ルート(分岐から二俣)は通行禁止です。また、二俣仮設トイレは白根御池小屋に移転しています。分岐から白根御池小屋ルートを通行することになります。 […]
2022年6月14日 / 最終更新日 : 2022年6月14日 望月啓治 登山・山岳 第3回家族登山 富士山北麓のハイキング ~青木ヶ原樹海・紅葉台・三湖台を歩く~参加者募集 8月11日の国民の祝日「山の日」は、山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する日です。自然にふれあうとともに、山の恵みを肌で知ることで、貴重な自然を理解し、未来の残していくことを学ぶ日にしたいと思います。そんな日に雄大な富 […]
2022年5月26日 / 最終更新日 : 2022年5月27日 山岳連盟管理者 SCに関する講習会、体験会 リード合同練習会とビレイ講習会開催のおしらせ リード練習会の申込フォームは↓こちらをクリックしてください。https://forms.gle/YjkECdP4dXuuf8vt5 ビレイ講習会の申込フォームは↓こちらをクリックしてください。https://forms. […]
2022年4月25日 / 最終更新日 : 2022年4月25日 石原 佳典 登山・山岳 西沢渓谷に当連盟会員の絵看板を設置予定 西沢渓谷の山ノ神付近に当連盟所属のこまくさ山の会の温井氏の絵看板(縦90cm横60cm)を山開きの4月29日までに設置を予定しています。西沢渓谷に行かれた場合、是非ご鑑賞ください。
2022年4月25日 / 最終更新日 : 2022年4月25日 石原 佳典 スポーツクライミング 第12回スポーツクライミング山梨カップ 今年の山梨カップではキッズクラスが新設されました。初めての試みであったこともあって参加選手は4名と少なかったですが、選手全員の登っている姿を見て日頃からクライミングを頑張っていることがわかり、うれしく思いました。今後の活 […]
2022年4月24日 / 最終更新日 : 2022年4月24日 石原 佳典 スポーツクライミング 第12回スポーツクライミング山梨カップ結果 2022年4月24日、クライミングジムアクティバで開催された第12回スポーツクライミング山梨カップ(兼国体山梨県代表選手選考会)の結果は以下のようになりました。 ■ボルダリング ■リード ■総合成績