2022年9月8日 / 最終更新日 : 2022年9月18日 望月啓治 各種情報 2022TJARを完走した山梨の選手のトークショー!! Trans Japan Alps Race(TJAR)は、富山湾(日本海)から駿河湾(太平洋)まで、北アルプス、中央アルプス、南アルプスを自身の足のみで8日間以内に踏破する距離およそ415Kmの過酷なレースです。 今年 […]
2022年8月27日 / 最終更新日 : 2022年8月27日 望月啓治 登山・山岳 親子キノコ学習登山教室 参加者募集 趣旨:キノコと樹木の関係やキノコの種類などを通じ、山におけるキノコの役割や山の恵みなどを親子で学びながら登山をして楽しみます。 日時:2022(令和4)年9月23日(金・祝) 午前8:00集合 午後2:00頃解散 集合場 […]
2022年8月25日 / 最終更新日 : 2022年9月23日 石原 佳典 スポーツクライミング 山梨県体育祭りスポーツクライミング競技会 2022 エントリ状況 2022年9月23日現在 健康チェックシートは、1週間前(9月18日)からに変更します。また、任意用紙、メテルやGlobal Safetyなどのアプリ画面の提示も認めます。 ■オープンクラス男子 齋藤龍敬 小林信哉 窪田 […]
2022年8月14日 / 最終更新日 : 2022年8月14日 石原 佳典 スポーツクライミング 第77回国民体育大会関東ブロック大会の結果 掲載が遅くなりましたが、2021年7月30日、31日の両日開催された第77回国民体育大会関東ブロック大会の結果は以下の通りでした。残念ながら、本国体への通過はなりませんでした。選手、監督の皆さん、お疲れ様でした。成年男子 […]
2022年8月14日 / 最終更新日 : 2022年9月23日 石原 佳典 スポーツクライミング 第75回山梨県体育祭りスポーツクライミング競技会2022 実施要項 ※申込を締め切りました 主催 山梨県山岳連盟、山梨県高等学校体育連盟 主管 山梨県山岳連盟スポーツクライミング委員会 期日 令和4年9月25日(日) 集合受付 8:30 開始式 9:00 競技開始 9:30 表彰式 […]
2022年8月14日 / 最終更新日 : 2022年8月16日 石原 佳典 スポーツクライミング アクティバリード夏祭り2022 大会要項 主催 : 山梨県山岳連盟 主管 : 山梨県山岳連盟スポーツクライミング委員会 日時 : 2022年8月28日(日)8時45分集合 会場 : クライミングジムActiv-A (〒405-0005山梨県山梨市 […]
2022年8月14日 / 最終更新日 : 2022年8月14日 石原 佳典 登山・山岳 トランスジャパンアルプスレース、白鳳会の井出選手完走! 白鳳会の井出善啓選手がトランスジャパンアルプスレースで完走しました。順位は主催者の発表はまだですが、11位ではないかと思います。過酷な1週間をやり切った井出選手を尊敬します。たくさんの勇気と希望をもらえました。井出選手、 […]
2022年7月31日 / 最終更新日 : 2022年7月31日 石原 佳典 スポーツクライミング 国体クライミング競技関東ブロック大会 2022年7月30日、31日の二日間、東京都の東久留米で開催されている国体クライミング競技関東ブロック大会の様子をインスタにアップしました。 https://www.instagram.com/p/Cgp0zKGhQZM […]
2022年7月5日 / 最終更新日 : 2022年7月5日 望月啓治 各種情報 「山梨県の安全登山」に関する連携協定書の締結について 山梨県山岳連盟は、山梨県下での安全登山の啓発活動や登山情報の提供及び登山環境の整備などを目指し、山梨県警察本部、公益社団法人日本山岳ガイド協会、株式会社ヤマレコ及び味の素株式会社アミノサイエンス事業本部の5者で本年7月1 […]
2022年7月3日 / 最終更新日 : 2022年9月12日 望月啓治 スポーツクライミング 小瀬クライミング場初心者講習会及び使用許可検定の開催について 小瀬スポーツ公園のクライミング場は、安全に利用していただくため、使用許可を受けている方とその同伴者に限定しており、初心者講習会及び使用許可検定を以下のとおり開催します。 開催日 令和4年9月17日(土)日 程 初心者講 […]