第2回 リードクライミング技術講習会 実施要項
※この内容はすでに終了しております。参加ありがとうございました。
1 目的
リードクライミングのキャリアが浅く十分な技術を習得していないクライマーの自立を促し、インドアでのリードクライミングを安全に行いながら、競技会に参加できるだけの知識と技術を習得してもらうことを目的とする。
2 対象
主としてリード種目の競技会に出場したり、リードクライミングの技術を確実に習得することを目標としている中学生以上の人。 クライミング歴が半年以上あり、かつロープを使ったクライミングの経験者。
3 主催 山梨県山岳連盟 競技委員会
4 期日とスケジュール 平成27年 9月 6日(日)
集合受付 17:30 講習開始 18:00 終了式 21:00
5 会場 小瀬スポーツ公園クライミング場(武道館南)
6 講師 山森政之 (公認スポーツクライミング上級指導員)
7 定員 20名 (先着順とする)
8 参加費 山岳連盟会員 : 無料 会員以外 : 1,000円 支払いは当日会場で支払う
9 カリキュラム 別紙のとおり
10 申込方法及び質疑応答
(1) 締切日 平成24年 9月4日(金)
(2) 申込書 別に定める様式により各自で作成し、郵送、FAX、電子メールのいずれかの方法により次へ送付すること。
(3) 申込先
〒405-0016 山梨県山梨市大野1786 山森政之
TEL&FAX:055-261-7621 電子メールアドレス:yamamori@pirania.jp
(4) 質疑応答責任者 申込先と同じ
11 傷害保険
傷害保険は任意とし、主催者では準備しない。
自己責任の上で受講し、必要な人は各自加入すること。
