初 級 雪 山 登 山 教 室
※この内容はすでに終了しております。参加ありがとうございました。
※山梨県山岳連盟 一般登山者対象公益事業
初 級 雪 山 登 山 教 室
雪の山は夏山とは一味違った魅力があります。
しかし、そこは限られた人にのみ許される厳寒の世界です。
私たちと一緒に雪の山へ行ってみませんか
雪山へ行くための技術を指導します。
(注:この登山はガイド登山ではありません。)
- 日 程:平成27年2月14(土)〜15日(日)
- 場 所:八ヶ岳(硫黄岳) 赤岳鉱泉(泊)
- 募集人員:一般登山者 10~15名
※参加者を対象に、3回の事前の講習会・山行を開催します
- 説明会及び学習会 12月 7日(日)午後1時からエルクで行います(説明会を聞いてからの参加申込も可能です)
- 訓練山行 12月14日(日)大菩薩
- 訓練山行 1月18日(日)場所 未定 積雪等の状況により選択します
- 参加費:20,000円
※参加費は、講習費・保険料・諸雑費。ただし、赤岳鉱泉の宿泊費は含みません。

☆講 師:山梨県山岳連盟
技術指導委員長 上原昭則
遭難対策委員長 中沢弘雄
日本体育協会公認山岳上級指導員
古屋寿隆 小宮山稔 望月啓治 辻 敏夫 金丸祐司
◎申込み及び問合せ 上原 TEL 090-2161-7311
E-mail cbq35960@pop12.odn.ne.jp