冬山研修報告 2013年12月28〜30日

参加者  中澤弘雄(御坂) 早坂陽・高橋夏海(梨大) 上原昭則(鶴城)

コース  八ヶ岳 地獄谷 ツルネ東稜

日時   平成25年12月28~30日


28日 10時に美し森の駐車場に集合。出合い小屋まで。このところの雪で林道には、20㎝ほどの積雪があり綺麗なトレースが付いている。林道の終点辺りからトレースをずれてラッセルの真似ごとをしながら小屋へ。高橋君は一応初めての冬山ということで楽しそうに雪掻きをしている。

 14時小屋着。テントの立て方を兼ねて外へ張るつもりだったが、空いているので小屋の中にテントを立てる。ワカンを付けて明日の様子を見に取り付きへ行ってみる。なんとトレースなし。バージントレースをつけることとなる。この時期にワカンラッセルを八ヶ岳でするとは思っていなかった。しかしこれは、講習とすれば上手い機会である。

29日 ツルネ全ルートラッセルトレースと心をきめて出発。すると先発パーティーがあるではないか。旭岳東稜へ行くと言っていたグループがこちらへ転進したとの事。一緒にラッセルすることとなる。深いところで腿くらいだが、若者二人は元気いっぱいに雪を掻いていく。ワカン歩行は、やはりテクニックより体力だ。このように処理していくよ、などと教えてもそう難しいことではないので早々にラッセルして行く。ついて行くのが精いっぱい。リッジになる手前でアイゼンに履き替える。稜線に出たのは、12時。5時間半かかってしまった。旭・権現方面へ行くのにトレースなく時間がかかりそうなので記念撮影をして下る。


 小屋にて冬山の装備や心構えの話をし、ザイルの固定方法も簡易に講習する。予定では、権現へ向かいながらザイルワークをするつもりであったがそれは次の機会とする。それでも一日中ワカンとアイゼンをつけての行動はそれなりに有意義であったとあったと思われる。アクシデントのあった中澤氏はここで下山。後は持ち込みすぎた酒を飲みながら年寄りのたわごとを若者が聞いていた。


 30日 ゆっくり起きて下山。昼ごろには甲府へ帰る。

 年末のこの時期に計画したが、なかなか都合が付かないようで少人数の山行になってしまった。しかし地獄谷の各ルートはいろいろ楽しめると思います。岳連の合同山行のフィールドとしてまた考えようと思います。その時は皆さん一緒に遊びましょう。

上原 記